学校給食では当たり前のように牛乳を飲んでいたのに、大人になるにつれて牛乳離れになりがち。
でも、ずっと続けて飲んでいる人の方が髪やお肌やボディまで若々しく保てるというので、カルシウム以外にどんな栄養があるのでしょうか。
お肌プリプリの為ならヒアルロン酸やコラーゲンドリンクが効果的なイメージがありますが、実は潤いやコラーゲンが生成されるにはタンパク質があってこそということで、美髪も美肌もこれが不可欠。
牛乳はお値段が安い割にタンパク質含有量が高く、特別なことはやってませんというあのセリフも一理ありそうですね。
コラーゲンの生成ができてくると、キメが整い潤い力もパワーアップ。
乾燥しにくくターンオーバーも正常に働くのでシミも徐々に薄くなるというメリットが次々と連鎖。
他にもストレスを減らして安眠へ導いたり、タンパク質は筋肉をも作るので基礎代謝が上がって痩せ体質にも。
こんなにイイことづくめですが、体質的に合わない場合はやはり避けるべき食材で、アレルギーやお腹に問題がなければ毎日適量飲むことをおススメします。